草木染めのモヘア

Lintukotoスタッフです。

ゴールデンウィークが終わり、いつのまにか日中は汗ばむような季節となりました。

 

 

 

Lintukotoのお庭でも、綺麗な花が咲き始めました。

 

Lintukotoのお庭

 

 

 

最近のテディベア教室でのひとこま。

 

テディベア教室Lintukotoのひとこま

 

 

技術修得コース(後期)の課題で、生徒さんが染めた草木染めのモヘアをご紹介します。

 

 

 

 

コーヒ−で染めたモヘア

 

こちらはコーヒ−(ミョウバン媒染)で染めたモヘアです。

 

 

 

タイムで染めたモヘア


タイム(鉄媒染)で染めたモヘアとフェルト。

フェルトも綺麗に染まりました。

 

 

 

ブルーベリージュースで染めたモヘア

 

ブルーベリー(ミョウバン)で染めたモヘアとフェルト。

 

 

 

タケノコの皮で染めたモヘア

 

たけのこの皮(ミョウバン)で染めたモヘアとフェルト。

 

 

 

コーヒーで染めたモヘアとフェルト


コーヒ−(ミョウバン媒染)で染めたモヘアとフェルト(2色)。

 

 

 

同じ素材を使っても、それぞれ個性がありますね。

 

染めたモヘアを使って、早速ベア作りスタート。

 

Lintukotoテディベア教室ひとこま

 

 

自分で染めたモヘアで作るベアは、より愛着が増します。

どんなベアが出来上がるのか、とても楽しみです。

 


2016テディベアコンベンション

Lintukotoスタッフです。

 

さて今年もテディベアコンベンションで

テディベアルウトのワンデイレッスンをおこないました!

 

 

毎年好評のレッスンで、こどもたちもお母さんと一緒に参加してくれます。

 

写真は小学5年生の女の子。

はじめてのテディベアを作ったそうです。

 

半分完成しているキットを使うので、一日でここまで仕上がります!

 

 

首のジョイントの説明を聞いているところかな?

 

夏休みのよい思い出になったのではないでしょうか。

 

自分で作った世界にひとつだけのベア。

 

一生のおともだちになりそう。

 

 

 


10月スタートの新クラス

Lintukotoスタッフです。

今日は秋晴れですごしやすい一日になりそうですね。

こんなさわやかな日に新しい技術習得コースがスタートしました。

ものづくりの秋だからでしょうか。
お席いっぱいに生徒さんがいらっしゃいます。



みなさん、真剣に型紙をモヘアにうつしていますね。

何回か授業がすすむと、たくさんのベアが誕生しそうです。

どんなベアがうまれるのでしょう。
今からわくわくします!

ーーー
LintukotoテディベアSchool
http://www.teddybear-school.com/index.html

1日講習会阪急うめだエミール

Lintokotoスタッフです

3月6日(金)に大阪の阪急うめだ
テディベアーズクラブで
眠りぐまエミールの1日講習会を
開催しました。



毎年参加してくださるリピーターも いらっしゃり、楽しい講習会ができました!

背中から、綿をつめているところ。




目と鼻の刺繍をしているところ。



かわいい眠りぐまがたくさん誕生しました!



テキストを見て作ったルウト

Lintukotoスタッフです。



うれしいお知らせが届きました。



ネットショップでテディベアキット「ルウト」とテキスト本をご購入いただいたお客様が

作られたルウトです。


はじめて本を見ながらつくられたそうです。

作った写真を送ってきてくださいました。



​カテゴリーのように生徒作品ではありませんが、


私たちもテキストを見てはじめて作られた作品を見るのが初めてなので



『テキストだけでほんとうにできるんだ!』



と感動しました。










テディベアキットのルウトのセットはこちらから。



ルウトの生地だけのご購入はこちらから。

DA80番台の生地を使っております。






 

赤いベアできました

今日はLintukotoテディベアスクールの木曜クラスでした。

ちょうどかわいいベアを持ってこられていたKさんにお願いして
写真をとらせていただきました。

Kさんの雰囲気に似たやさしいお顔のベアです。





赤いベアはこの時期にぴったりですね。

使われているモヘアはショートアンティークカールです。

テディベアスクールLintukoto
ネットショップLintukoto
のスタッフでした。
 

名古屋の一日講習会

Lintukotoテディベアスクール
ネットショップLintukotoのスタッフです。

12月13日にジェイアール名古屋タカシマヤにて一日講習会を
行いました。

日頃ネットショップをご利用くださっている方が
ベア仲間のみなさんと一緒に参加してくださいました。



お顔をしあげたところ。
モヘアをカットして縫うところまでやってある『半分完成キット」を使っているので
耳ははさみこんで作っています。



胴体に綿がつめられてないですが、くったりしてこの状態もかわいいです。



こんなにたくさんのRUUTくんが!

あともう少しで完成ですね。
最後までがんばってしあげてください。

首にリボンやベルトを巻いてあげるともっともっと素敵になりますよ。


RUUT用の首輪はこちらから。19cmサイズをお選びください。


Facebook
https://www.facebook.com/lintukoto.torinoie

Twitter!
https://twitter.com/LintukotoShop
 

クリスマステディベアコンベンション新宿タカシマヤ

Lintukotoテディベアスクール

ネットショップLintukoto

のスタッフです。



先日のテディベア作り一日講習会の様子をアップしますね。



モヘアをカットして縫うところまで出来ている『半分完成キット』を

使ってレッスンします。



こちらは1日講習会を心待ちにしてくださっていた女性の方。



わずか6時間で、ほぼ完成までしあげます。







こちらは男性のかた。



どうですか?この作業風景。



カッターキーレンチを使って綿をつめています。

テディベア職人さんのようですね。



中学校の家庭科で針を持った以来で、初めてのテディベア作り。

初めてでもこんなにステキなベアが作れます。

RUUTルウトくんが片足をあげて踊っているようなポーズになっていて

かわいい!







利倉佳子先生の一日講習会では、

半分完成キットを使ってほぼ完成状態までしあげていただきます。



参加者の方は出来上がったベアをもってとても幸せそうな顔をされます。



そんな大人気の一日講習会。





12月13日(土)はジェイアール名古屋タカシマヤで10:30〜スタートです。



http://www.jr-takashimaya.co.jp/event/141208teddybear/





そのあとは、

まだ確定ではありませんが、

春になったら毎年恒例の大阪でレッスンができそうです。



大阪クラス。



毎年通ってきてくださる方がいらっしゃるほど大人気です。





詳細が決まりましたら、こちらのブログでもお知らせいたしますね。


Facebook
https://www.facebook.com/lintukoto.torinoie



初級クラスのRUUTクンもうすぐできあがり。

Lintukotoテディベア教室&ネットショップLintukotoスタッフです。





今日は10月から始まった初級クラスの様子をご紹介します。



モヘアの毛の流れを見ることからはじめて、お顔をつくり、

今日はいよいよ手足の綿つめをされています。







こちらのベアはしっかりとお顔に綿がつまっているのがお写真からも

わかりますね。

無造作においてあっても、カタチが崩れたりしません。







こちらの方のRUUTクンは足がすっと机にたっています!

足先にギュッと綿がつまっています。



そして、手先がぷっくりとふくらんで、腕がやさしくカーブしています。

これは利倉先生流のつめ方があるのでこうなります。

おもわず手をつなぎたくなりますね。







お顔を作る時は自分もにっこり笑いながらつくりましょう。

こんなにかわいい笑顔のベアができますよ。

ジョイントを巻いて、ボディに綿をつめ、手足にツメの刺繍をしたらできあがり。

テディベアRUUTルウトのキットはLintukotoネットショップでご購入いただけます。

http://shop.lintukoto-torinoie.com/?pid=77815273







おまけ





お教室のシャンデリアにすてきなかざりがつきました。





やどり木。

ヨーロッパではクリスマスにやどり木を飾る習慣があります。
















| 1/1PAGES |

*calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

*Lintukotoのこと

Lintukotoとはフィンランドの言葉で鳥の住処という意味です。フィンランド神話カレワラでは、渡り鳥たちはさむい冬に、暖かく守られた土地に飛んで行き、やさしい家、Lintukotoに住むと言われてます。
Lintukoto HP →

*selected entries

*categories

*archives

*search this site.

*others